脳神経内科

診療内容及び専門分野

脳神経内科では脳や脊髄、神経、筋肉の病気をみます。運動の障害をおこす病気、感覚の障害をおこす病気、意識の障害をおこす病気などを対象としています。
頭痛、めまい、けいれん、脳梗塞、脳出血、脳炎・髄膜炎、ギラン・バレー症候群、多発性硬化症、パーキンソン病、脊髄小脳変性症、筋萎縮性側索硬化症、重症筋無力症、多発性筋炎などについて診察を行っております。

医師紹介

職名 副院長兼診療支援室長兼リハビリテーション科長
氏名 柴田 俊秀(しばた としひで)
出身大学(教室) 岩手医科大学
卒業年 平成8年
専門医
認定医
資格等
日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 指導医
日本内科学会 総合内科専門医
日本神経学会 神経内科専門医
日本神経学会 神経内科指導医
日本神経学会 代議員
難病医療費助成指定医
脳梗塞急性期rt-PA静注療法の適正使用のための講習会修了
臨床研修指導医養成講習会修了
長時間労働医師面接指導実施研修修了
臨床研修プログラム責任者養成講習会修了
厚生労働省指定オンライン診療研修修了
厚生労働省 かかりつけ医認知症対応力向上研修
アルツハイマー病における抗アミロイドβ抗体薬の投与にあたり必要な事項に関する講習会
入会学会 日本脳卒中学会
日本神経学会
日本脳循環代謝学会
一般社団法人日本内科学会
職名 脳神経内科長
氏名 川嶋 雅浩(かわしま まさひろ)
出身大学(教室) 岩手医科大学(神経内科学)
卒業年 昭和61年
専門医
認定医
資格等
臨床研修指導医養成講習会修了
専門領域 神経内科
職名 脳神経内科医長
氏名 鈴木 啓生(すずき よしお)
出身大学(教室) 岩手医科大学
卒業年 令和2年
専門医
認定医
資格等
日本内科学会 内科専門医
日本神経学会 神経内科専門医
入会学会 日本内科学会
日本脳卒中学会
日本神経学会
日本神経治療学会
日本認知症学会
日本頭痛学会
日本神経免疫学会

外来診療予定表

受付 8:30~11:30

R7.4.1~

区分
午前 柴 田 川 嶋 鈴 木 川 嶋 柴 田
    応援医師   応援医師